レアルマドリード新加入のスペイン代表CB、ディーン・ハイセン徹底解析

2025年5月17日、レアルマドリードは20歳のスペイン代表DFディーン・ハイセンの獲得を正式発表しました。移籍金約5800万€という高額な契約解除金を支払っての移籍となったこの若きセンターバックは、なぜこれほどまでに注目を集めているのでしょうか。

目次

基本情報

(出展:realmadrid、dean huijsen公式instagramより)

国籍: スペイン(オランダ生まれ)
生年月日: 2005年4月14日(20歳)
身長: 197cm
利き足: 左足(両利き)
背番号: 24番
移籍金: 約5800万€
契約期間: 5年契約

transfermarktによると、現在の市場価値は6000万€と評価されており、両足を使える万能型のセンターバックとして高く評価されています。

選手経歴:マラガからレアルマドリードまでの軌跡

(出展:dean huijsen公式instagramより)

ハイセンはアムステルダムで生まれましたが、5歳の時に家族でスペインのマラガに移住しました。10歳でマラガCFのカンテラに入団し、CBとして頭角を現していました。

16歳の時、ユヴェントスのスカウトの目に留まり移籍を決断。当時レアルマドリードもオファーを送っていましたが、ハイセンは「イタリアで守備を学びたい」という理由でユヴェントスを選択しました。

ユヴェントスでは段階的な育成方針の下、U19から始まりU23で圧倒的な活躍を見せました。U23では1シーズンで40試合に出場し、CBでありながら10ゴールという驚異的な記録を残しました。この得点能力の高さは、PKキッカーを担い(4得点)、セットプレーでのターゲットとしてヘディングで3得点を挙げたことによるものです。

18歳でアッレグリ監督によってトップチームにデビューしたものの、出場機会を求めてローマにレンタル移籍。その後、ユヴェントスの財政難もあり、1500万€という破格の価格でボーンマスが獲得しました。


24-25シーズンの圧倒的活躍

(出展:dean huijsen公式instagramより)

2024-25シーズン、ハイセンはボーンマスでプレミアリーグデビューを飾り、プレミアリーグ年間最優秀若手選手賞にノミネートされるほどの活躍を見せました。

主な成績(2024-25シーズン)

  • プレミアリーグ出場: 29試合
  • 得点: 3ゴール
  • クリーンシート: 8回
  • 空中戦勝利率: 約60%

特筆すべき記録

12月5日のトッテナム戦でクラブ初ゴールをヘディングで決め、ボーンマス史上最年少のプレミアリーグ得点者となりました。また、アーセナル戦、マンチェスター・ユナイテッド戦でも得点を記録し、ビッグクラブ相手でも結果を残しています。

ボーンマスのプレミアリーグ史上最高成績(9位)と最少失点(46失点)に大きく貢献し、チームメイトが選ぶクラブ年間最優秀選手に選出されました。

ヨーロッパトップクラスの数値

インターセプト数、ボールキャリー数、ロングパス数で欧州5大リーグの21歳以下選手中トップの数字を記録し、攻撃面でも1試合あたりの縦パス数、PAへのパス供給数はリーグトップクラスの成績を残しています。

スペイン代表としての躍進

(出展:dean huijsen公式instagramより)

2025年3月、UEFAネーションズリーグのオランダ戦でスペイン代表デビューを果たしました。皮肉にも出身国オランダとの一戦でのデビューとなりましたが、スタジアムでは敵意ある声援を受けながらも堂々としたプレーを見せ、セカンドレグではラミン・ヤマルへのアシストも記録しています。

U-17からU-19まではオランダ代表でプレーし、現在はA代表の中心選手として期待されています。

レアルマドリード移籍の背景

レアルマドリードは2024-25シーズン、守備陣の怪我人が続出しました。ダニ・カルバハル、ミリトン、メンディ、ダビド・アラバ、アントニオ・リュディガーが相次いで離脱し、CB陣の補強が急務となっていました。

ハイセンの幼少期からのアイドルはセルヒオ・ラモスで、レアルマドリードでプレーすることは彼の夢でした。アーセナルやチェルシーなど他のビッグクラブからも魅力的なオファーがある中、ハイセンはレアルからのオファーを待ち続け、ついに夢のクラブへの移籍を実現させました。

レアルマドリードにとってハイセンは、DF選手としてクラブ史上最高額での獲得となります。エデル・ミリトン(5000万€)、フェルラン・メンディ(4800万€)を上回る金額での移籍です。

ハイセンの強みと特徴

攻撃面での強み

  • 197cmの長身を活かしたヘディング能力
  • CBとしては異例の得点能力
  • セットプレーでの脅威
  • 世界トップクラスの攻撃参加能力
  • 優れたビルドアップ能力

技術面での特徴

  • 両利きでどちらの足でもプレー可能
  • 縦パス、PAへのパス供給でリーグトップクラス
  • インターセプト数で欧州トップ

改善すべき点

  • 空中戦勝利率60%(まだ改善の余地あり)
  • 約3試合に1回のペースでイエローカード
  • フィジカル面でのさらなる成長が必要

まとめ

(出展:realmadrid、dean huijsen公式instagramより)

ディーン・ハイセンの獲得は、レアルマドリードにとって未来への大きな投資です。わずか20歳でありながら、すでにセリエA、プレミアリーグ、そしてスペイン代表での経験を積んでいる彼は、即戦力として期待されています。

セルヒオ・ラモスを彷彿とさせる攻撃参加能力と得点能力、そして現代サッカーに求められるビルドアップ能力を兼ね備えた彼が、レアルマドリードの新たな守備の要として活躍することは間違いないでしょう。

背番号24を背負い、白いユニフォームに袖を通した彼の今後の活躍に、世界中のサッカーファンが注目しています。


本記事の情報は、transfermarktおよび各種スポーツメディアの報道を参考に、kitok.netが独自に分析・執筆したものです。

海外サッカーランキング
プレミアリーグランキング
  • URLをコピーしました!
目次